3月19日(水)~25日(火)まで、名古屋・星が丘テラスで【春まとう、北欧ストールフェア】を開催します。上質なデザインが魅力のフィンランドの人気ブランド【ラプアンカンクリ】と北欧のエッセンスをまとった【エピス パリ】を取り揃えました。軽やかな春風とともに上質なストールをまとって季節の変わり目を楽しみませんか?

エピス パリス
1

北欧的感性漂うフランスの高品質ストールブランド

EPICE PARISは1999年にパリで設立した高品質で先駆的なメンズ・レディースのストールブランドです。北欧的な感性から生み出される鮮やかな色彩は、スパイス(フランス語でÉPICE)のように色柄プリントの中に無数に散りばめられ、1枚1枚丁寧に作られています。

EPICE PARIS

今季のエピスは「芸術制作と北欧カルチャーのオマージュ」をテーマに切り絵アート柄やコペンハーゲンの花壇からインスパイアされた花柄など、冬の装いが楽しくなるストールが揃っています。バックも新たに挑戦のアップサイクルのベルベットキルトが注目です!
ヨーロピアンフラワー
華やかな多色使いのヨーロピアンフラワーの久々の復活。彩鮮やかな花々の繊細なデザインは美しく、待ち望んだ春に次々と咲くその様子は、人々の心に優しさや希望を与えてくれます。
立体感のある織柄やセルベッジ(縁)のジャガード織りの模様も一体となり、その美しさを際立たせています。エレガントな麻の清涼感にコットンのナチュラル感がプラスされ、春夏のおしゃれに最適です。
スクエアープチ
色の魔術師「マチス」の切り絵パターン。エピスらしいニュアンス感のある色使いとマチスへのオマージュによってクリエイトされた柄は、まるでモダンアートを身につけるよう。
サイズは、夏のプチスカーフに新登場の『55cm角』。
素材は綿のナチュラル感にシルクの特徴である光沢感や上質感が程よく加わり、エピスが、「夏シルク」と呼んでお勧めする『手洗いできる綿シルクの混紡素材』です。
モダンアート
「マチス」にオマージュを捧げ、切り絵アートからインスピレーションを得た柄は、ニュアンス感のある北欧的な色使いが美しくいモダンアートを纏うようです。両裾に施された繊細な透かし織りとジャガードのボーダー柄のセルベッジ(縁)がアクセントになり、デザインの美しさを際立たせています。
素材は上質なコットンリネン。エレガントな麻の清涼感にコットンのナチュラル感がプラスされ、春夏のおしゃれに最適です。収まりやすい60cm幅。
メッシュトート
春夏のお出かけに重宝するプチスカーフや清涼感と軽さが人気のメッシュバック。バックはお揃いのポーチ付き。
無地以外にもストライプ、型もトライアングル型の大小などバリエーション豊か。サブバックとしてもお使い頂けます。
またギフトにもおススメです。
シルキーコットン
シルキーコットンと呼ばれる滑らかな肌触りのスクエアスカーフシリーズ。新型の55㎝角以外に、70㎝角があります。
上質な薄手のコットン100%のスカーフは、シルキーな光沢感があり、さらっとした着け心地です。夏はどうしてもカジュアルな印象になりがちですが、一気におしゃれ度が増す優れもの。首周りの日焼け対策や室内での冷房対策、手洗いも可能なので、真夏の汗止めまで、ギフトにも最適。男性にもオススメです。
小物主役コーデ
シンプルになりがちな春夏のコーディネートも北欧漂うエピスのストールやバックが華やぎをプラスしてくれます。定番人気の細やかなドット柄の連続パターンや、大胆なストライプ柄など、今シーズンならではのアイテムも必見です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ラプアン カンクリ
2

天然素材にこだわった上質なテキスタイル

上質なテキスタイルに定評のあるラプアンカンクリ。リネンの織にもこだわりがあり、その製品は、本国フィンランドで高品質なヨーロッパリネンに与えられる称号『Masters of linen』を受賞するほど。
“ウォッシュドリネン”という、一度洗いをかける加工によって、上質なリネンが持つ、なめらかでさらりとした肌触りを、使いはじめから感じられます。
今秋から本格的取り扱いにともない、年中使えるリネンアイテムの一部を展開しています。

LAPUAN KANKURIT  /FINLAND

毎年定番人気のポケット付きストール。軽くて暖かいストールはつい手に取りたくなる一枚。外はもちろん、お家の中でも手放せません。素材は100%ピュアウール。今年の新色は、ライトベージュ、ミント、ダークオレンジ。その他、ブランケットや定番ウールストールなども魅力。
リネンストールTSAVO

ケニアのトサボ地方の風景にインスピレーションを得て作られた、TSAVO(トサボ)シリーズ。難しく考えなくても、さっと巻くだけで様になるバイカラーのデザインです。上質なリネンが身体をふんわりと温め、コーディネートのアクセントにもなる、季節の変わり目にぴったりの頼れる一枚です。

リネンスクエアHALI
正方形のリネンストールは、首まわりにくるりと巻いたり、肩にかけたりするだけでなく、髪に巻いたり、腰で結んだりなど、普段の装いをスタイルアップするファッションアイテムとして、工夫次第で様々な使い方を楽しむことができます。優しい色合と、柔らかな肌触りのウォッシュドリネンのストールは、軽やかで心地よい一枚です。
リネンストールLEMPI
メランジカラーによる、淡く優しい風合いが美しい幅が細めのリネンストールです。さっと一巻きするだけで様になる手軽さが嬉しい。使い始めから柔らかな風合いが楽しめる、ウォッシュドリネン素材のリネンストールは、その軽やかな着け心地が魅力。経糸に二色以上で紡がれた〈メランジカラー〉を用いたことで表面に生まれた、色の濃淡は、まるで色鉛筆で塗られた絵のように淡く美しく、上質感が感じられます。
LAPUAN×mina perhonen
手描きの図案から生み出されるテキスタイルを特徴とする「minä perhonen (ミナ ペルホネン)」と、ラプアン カンクリのコラボレーションアイテム!使い始めから柔らかな風合いと、さらりとした肌触りで、心地よく使うことができるウォッシュドリネンのタオル。95x180cmサイズは、家の中でも外でもマルチに様々なシーンで使うことができます。
KESAKUKKA(夏の花)
手描きの図案から生み出されるテキスタイルを特徴とする「minä perhonen (ミナ ペルホネン)」と、ラプアン カンクリのコラボレーションアイテム!フィンランド語で「夏の花」を意味する、KESÄKUKKA (ケサクッカ)。「フィンランドの街の道端に、さりげないけれど楽しそうに咲く花々からイメージを膨らませた」という、minä perhonenデザイナー 皆川明さん。テキスタイル全体に散りばめられた、優しい色合いの愛らしい花々のデザインは、お部屋に広げると、まるでフィンランドの街を散歩しているような心地よさに包まれます。
リネンケット
ウォッシュドリネン素材のブランケットは、製造過程で洗いの加工がされているので、使い始めから柔らかな風合いをお楽しみ頂けます。用途は、夏場の寝具やブランケット、テーブルクロスとして、ご自宅のベッドやテーブルなどにかけて。
LAPUAN×mina perhonenはそれぞれお揃いのリネンタオルもご用意しております。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ALINA KUKKA(アリナクッカ)

この企画展は愛知県豊橋市のライフスタイルショップ「ALINA KUKKA」が主催します。ALINA KUKKAについては下記より公式サイトをご覧ください。